歯周病治療

  1. ホーム > 
  2. 歯周病治療

お口まわりのお悩みはお気軽にご相談ください

カウンセリングツールキョーナンデンタルオフィスでは、一般歯科を始めとする歯科全般に対応しております。歯茎の病気である歯周病、痛い口内炎、お口周辺の外科的治療を行う口腔外科、顎関節のお悩みなど、お気軽にご相談ください。

歯周病は歯を失う可能性のある病気です

歯周病はご高齢の方がかかるイメージがあるかもしれません。しかし、日本人の成人の方の約80%の方が歯周病予備群または、すでに歯周病を発症しているといわれています。歯周病は初期の段階では自覚症状がないため、静かに進行してしまうことがこの原因の一つです。

歯周病とは?

歯周病とは?歯周病とは、歯周病菌の作用により、歯を支える顎の骨や歯茎の組織が破壊されていく病気です。「歯茎の腫れ」「歯茎の出血」「きつい口臭」など、これらの症状に気がついた時にはすでに歯周病は進行している状態です。治療せずに放置してしまうと顎の骨が溶け、支えを失った歯は最終的には抜け落ちてしまいます。

歯周病のセルフチェック

以下の項目に一つでも当てはまる方は、歯周病リスクがあります。お早めに歯科医院にて診察を受けましょう。

  • 歯茎が腫れている
  • 歯みがき時に歯茎から出血がある
  • 起床時にお口の中がネバついている
  • 口臭がきつくなったと感じる
  • 歯が浮く感じがする
  • 歯がグラつく
  • 歯がしみる
  • 歯茎から膿が出る
  • 以前より歯茎が下がり歯が長くなったように感じる

歯周病の進行と治療方法

進行状況

歯肉炎・軽度歯周炎

歯肉炎・軽度歯周炎

症状

歯茎が軽く炎症を起こしている状態です。歯みがきの時に出血がある場合があります。

主な治療方法
スケーリング

専用器具を使用し、歯面や歯と歯の間、歯周ポケットに付着する歯垢(プラーク)や歯石を取り除きます。

ブラッシング指導

歯周病治療や予防の基本は、付着した汚れをしっかり落とすことです。お口を清潔に保つためのアドバイスを行います。

進行状況

中等度歯周炎

中等度歯周炎

症状

歯を支えている顎の骨が溶けだした状態です。歯が浮くような感覚があり、口臭もきつくなり始めます。

主な治療方法
ルートプレーニング

深くなった歯周ポケット(歯と歯茎の溝)の中に付着した歯垢や歯石を除去し、仕上げに歯面を磨いてなめらかにします。

歯周ポケットそうは術

歯茎に麻酔をし、歯周ポケット内の歯垢や歯石を徹底的にかき出します。

進行状況

重度歯周炎

重度歯周炎

症状

顎の骨がほぼ溶け、歯がグラグラするようになります。歯茎から血や膿が出て、口臭がかなりきつくなります。

主な治療方法
フラップ手術

歯茎に麻酔をして歯茎を切開し、歯根を露出させた状態で歯の表面に付着した歯垢や歯石を取り除き、汚染された歯質も取り除きます。

歯周病予防

歯周病予防ご紹介したように高度な歯周病治療もありますが、治療を行うことは身体への負担も大きくなってしまいます。何よりも歯周病にならないことが大切で、そのためには毎日の歯みがきや、歯科医院での定期検診、お口を清潔に保つことが重要になってきます。
半年に1回は定期検診にご来院いただき、お口のチェックや、プロによるメンテナンスでお口を清潔に保ち、病気や再発を予防していきましょう。

一番上に戻る
TEL.1TEL.24時間WEB予約24時間WEB予約